展示構成:展示会装飾、展示会ブースの企画・デザイン・施工

デザイン・設計・施工までトータルサポート

知識、経験豊かスタッフによるスピーディかつ的確な指示・作業でお客様のご要望にお応えします。
展示会ブースの装飾や店舗・オフィススペースなど豊富な実績をもとにあらゆる場所・用途に合わせた「装飾」をプランニングからデザイン、そして施工までトータルサポートいたします。
質の高いサービスをご提供できるよう日々心がけております。
展示構成:展示会装飾、展示会ブースの企画・デザイン・施工

社内一括管理だからこそご希望にあわせたプランニング

こんな時代だからこそ、規模を問わずなるべく多くの展示会に出展をお考えの企業の皆様。
いくつもの細かな打合せを繰り返すのは、それだけでも時間と労力がかかってしまいます。そこで私たち展示構成が窓口となり、展示会ブースの装飾だけではなく、展示会に必要な諸々の作業を一括発注いたします。
窓口を一本化することで予算の管理も楽になります。

現場との距離が迅速な対応の決め手です

八潮にセットアップスタジオを併設しており、お客様からの急な要請にも迅速な対応ができるように職人が待機。
展示会ブース装飾の突発的な変更や修正依頼にもスピーディに対応することが可能です。

また、自社の職人ですので現場での急な対応も可能です。私たち展示構成は一人ひとりはもちろんのこと、装飾会社としてお客様の満足のためにご対応させていただきます。

コスト安だけにこだわらず常に安心・安全の環境を提供致します

弊社では、内外装工事に関連する作業の資格を社員に取得させ、「有資格者」が常備しております。
実際の現場において自社スタッフなので、一環したコミニケーションによるスムーズな現場進行と施主様へ安心と安全を届ける事ができ、製作クオリティーに関しても国内トップクラスの仕上げ技術を提供する事が可能としております。
有資格者数一覧
  • 展示構成:展示会装飾、展示会ブースの企画・デザイン・施工

各種展示会 施工事例の紹介

展示構成:展示会装飾、展示会ブースの企画・デザイン・施工
オートメッセ大阪ブース施工
展示構成:展示会装飾、展示会ブースの企画・デザイン・施工
フーデックスジャパンブース施工
展示構成:展示会装飾、展示会ブースの企画・デザイン・施工
プライベートイベント会場施工①
展示構成:展示会装飾、展示会ブースの企画・デザイン・施工
プライベートイベント会場施工②
展示構成:展示会装飾、展示会ブースの企画・デザイン・施工
プライベート展示スペース施工
展示構成:展示会装飾、展示会ブースの企画・デザイン・施工
ワイヤレス展ブース施工
展示構成:展示会装飾、展示会ブースの企画・デザイン・施工
学会展示ブース施工①
展示構成:展示会装飾、展示会ブースの企画・デザイン・施工
学会展示ブース施工②
展示構成:展示会装飾、展示会ブースの企画・デザイン・施工
東京オートサロン施工
展示構成:展示会装飾、展示会ブースの企画・デザイン・施工
その他展示会施工①
展示構成:展示会装飾、展示会ブースの企画・デザイン・施工
その他展示会施工②

展示会出展についてよくある質問

展示会の出展や装飾の際によくいただく質問をまとめました。
 展示会ってなに?
  • 展示会はTVや新聞とは違うメディア特性があり、商品や製品を実際に“見て、触れる”ことのできる貴重な機会といえます。
    また、展示会では販路開拓や販売促進、マーケティング、調査・情報入手など幅広い活動が効率的にできるメリットもあります。
    「ダイレクトマーケティングであり、ビジネスコミュニケーション」とも表現されています。
 出展のメリットはなに?
  • 展示会では、お客様のところに出向くのではなく、その業界にきょうみのある方(見込み客)が自ら来場していただけることが一番のメリットです。
    また他のメディアと違いお客様の声を直に聞くことができ、出展製品に触れていただくことができます。
    さらには「次世代の製品開発に向けての重要なヒントを発掘することができる」というところも魅力の部分です。
 出展するにはどうすればいいの?
  • 出展を希望する展示会をお調べいただき、その展示会の事務局に出展したい旨をお伝えいただきます。
    その後、スケジュールや出展の案内が郵送されて来ますので所定の用紙でお申し込みください。
    最近はインターネットでの申し込みを受けている展示会もありますのでご確認ください。
 いろいろな展示会があるけど、どういう種類があるの?
  • 展示会と一口にいっても、多種多様なものがございます。
    アパレルの新作発表会や宝飾展、機器展など、全国各地で頻繁に開催されています。
    出展のご経験がなければ、まずは同業者の方が出展したことのある展示会にご出展なされてはいかがでしょうか。
 出展者はどこで展示会の情報を手に入れるの?
  • 同業他社に聞く、インターネットで調べる、業界雑誌などで概要の情報は得ることできます。
    より有意義な生きた情報に関してはお問い合わせください。
    資料請求をいただければ国内外を含めご提供させていただきます。
 まずは何をすればいいの?
  • 自社の製品がどの分野になるのかを確認し、それに対してどのような展示会があるのかを調べることから始めましょう。
    展示構成では各種展示会の中から良いと思われるものをお探ししてご提案させていただいております。
 何を用意(準備)すればいい?
  • いろいろございますがまずは「展示したい製品やサービス」を仮に決めていただきます。
    その製品・サービスの資料などの展示に必要なスペースをご検討ください。
    さらに、展示会を含めた営業戦略・目標を立てていただければ、より有意義なご出展になると思います。
 スペース(小間)の広さはどれぐらいが適当?
  • 日本での基本は「小間」単位となります。
    1小間3m×3mの広さとなりますが、2小間、3小間と増えていくと、3m×6m、3m×9mと横に長くなっていきます。
    4小間以上ですと6m×6mや9m×12mなどがあり、ご出展のお申し込みの際にスペースや会場内での位置など主催者にご希望になってください。
    出展製品の大きさや、商談室・倉庫スペース等を考慮してお申し込みの小間数を考えましょう。
    スペースは大きな経費負担となりますので私たちにご相談ください。
 出展するまでどれぐらい準備期間が必要?
  • 出展を決めてから、開催日までの間が準備期間になります。
    通常ですと2ヶ月から3ヶ月ですが、準備期間は少しでも長いほうが細部まで検討ができるので、より良い展示ブースができるとお考えください。
    当然ですが、展示会主催者の設けた申し込み期限までにお申し込みをしていただかなければなりません。
    企画立案時から製品の搬入出、原状回復まで全てのスケジュールをご提案させていただきます。
 小間料金は1小間いくらくらい?
  • 一概にいくらとは言えませんが、一般的にはおよそ20万円から30万円とお考えください。
    また、主催者によっても金額が変わってきますので、主催者のお問い合わせください。
 出展者ブースの配置はどうやって決めているの?
  • 展示会での小間の割り振りは主催者側で過去の出展実績やブースの大きさに合わせてできるだけ公正に小間割りを行いますが、導線の関係上どうしても多少の不均等は出てしまいます。
    展示会によっては一部抽選方法を取り入れて行う場合もあります。
    何もしなければ主催者任せになりますが、より優位な位置をいただけるようアドバイスいたします。
 予算はどうやって算出すればいいの?
  • 一般的には出展費(小間代)やブースの装飾費のほかに、製品の搬入出経費やコンパニオンやアルバイトの費用、忘れがちなのが自社関係者の交通費や宿泊代等が主な経費になります。
    お客様のご意向・ご予算に合わせてご提案させていただきますので、是非お問い合わせください。
 展示構成に依頼する場合の費用は?
  • 出展者のご予算が有る場合は予算に合わせたプランを提案し、予算が不明瞭な場合はお打ち合わせに基づき素案を作成し、それを基準として内容と予算を調整させていただきますのでご納得のいただける費用で安心してご依頼ください。
 出展情報はどうやって発信するの?
  • 展示会本体のPRは主催者により各メディアや広告媒体に掲載されていますので、主催者から渡されるDM用のはがきや資料を使って、顧客への電話やメール、DM送付をしてください。
    更にホームページをお持ちなら、そこに出展の詳細な情報を掲載なさればお付き合いはなくても御社にご興味をお持ちの方がご来場になるかもしれません。
    いくつかの媒体を利用することで、効果的な集客が可能になると思います。
 効果的な展示方法は?教えてくれるの?
  • 出展者の意向を反映し、展示会や出展製品に合わせたさまざまな特殊効果的な演出方法をご提案させていただきます。
    出展者様の今後のイベント他の展開も視野に入れた上で、最大効率(経費削減)の方法を創出し提案します。
 ホテル等の手配はどうするの?
  • 主催者にお願いするか、出展者様が自分でしていただくか、旅行代理店に依頼します。
    弊社ではインフラや便宜性も考慮した上で最適のホテルをご紹介させていただきます。
    開催直前ですと周辺の宿泊施設のご予約が取れないことがございますので、なるべく早くご予約なさることをお勧めします。
 なにかキャラクターや有名人映像、音楽を使うとしたら著作権等の問題は?
  • 御社オリジナルのものなら問題ありませんが、著作権等にかかわるものがあれば権利者の許可を得ていただくことになります。
    弊社では代行業務のほか他のさまざまな提案をさせていただきます。
 コンパニオン他のいろいろ手配等はどうしたらいいの?
  • 必要人数や期間を教えていただければ、弊社にて手配させていただくことが可能です。
 現場はどうしたらよいの?
  • 設営期間から会場入りする方もいれば、製品搬入と開催日だけ来る出展者様もいらっしゃいますのでどうなさるかはお任せしております。
    弊社は、出展者様がより準備に専念して頂けるよう現場に於いては出展者様に代り、事務局交渉をはじめ全業務の代行と、必要に応じて開催期間中も同行させていただいております。
 展示会会期中の心がけとかある?
  • 御社の同業種や商品群に興味をお持ちのお客様自らから見に来ていただいているのですからいつでも声を掛けられるように資料等はいつも持っていてください。
    製品と資料が同時にご案内できれば具体的な商談につながる可能が高くなります。
 何かトラブルがあった場合は(保障、保険面)どうするの?
  • そのような事態に備えて、主催者に支払っていただく出展費の中には保険費用も含まれている場合がありますが、事前に主催者に確認したほうが良いと思います。
 入場料収入のいくらかは回ってくるの?
  • 入場料は、主に主催者が運営費として会場費や広告宣伝費用他、出展者への各種サービスに当てられます。
展示構成:展示会装飾、展示会ブースの企画・デザイン・施工

 icon-arrow-circle-up